2015.10.30 Friday
10人目誕生★
ガーナは30日金曜日のお昼の12時になるところです。
昨晩、激しく雨の降ったアクラ、今朝は青空が広がり、
陽射しは眩しく暑さも半端ないです。
明後日の日曜日はそろばん教室です。
そろばん教室で子どもたちが使っているそろばんは
日本から送られてきた大切なそろばんです。
教室に来る子どもにプレゼントしているのではなく
教室に来て出席簿に印をつけたら、私から練習プリントと
そろばんを手渡され各自練習に入り、そろばんは貸し出しとなっています。
8級の練習プリント25回分終了時に、
がんばったご褒美として初めて自分だけのそろばんを手にする
方法をとっています。
この8級練習プリント25回分終了時には、教室に通い始めた時は
まったく暗記できていなかったかけ算九九もほぼ完璧に
なります。
先週の日曜日、ギディオンがマイそろばんを手にしました。

10人目です。
おめでとう!!ギディオン。本当によくがんばっています。
2011年8月にそろばん教室を開室してから10人が、自分だけのそろばん
を手にしました。
とっても嬉しいです。
過去にそろばんを手にした生徒は
2012年4月 デイビッド
2013年6月 クレナム
2013年7月 プリンシラ
2013年9月 ブラザー
2014年4月 マティーナ
2014年4月 ジヨン
2014年5月 ギルバード
2014年8月 ホープ
2015年2月 アイズィク
そしてギディオン
現在、マイそろばんを持っている生徒でそろばん教室に通い
続けているのは、デイビッド、クレナム、アイズィク、
ギディオン。
様々な理由で、そろばん教室から離れてしまった生徒もいるけれど、
そろばん教室で学んだ計算の仕方は、絶対に大人になっても忘れないはず。
4年で10人。
まだまだ、これからも、マイそろばんを手にする子どもが増える
ようにがんばります。
この日記だけでは伝えきれないそろばん教室の事は、
スプートニクのホームページから
ガーナでそろばんプロジェクトを是非ごらんくださいませ。
宜しくお願いします。
see you tomorrow
TOSHIKO★
| ガーナでそろばんプロジェクト | 21:16 | - | - | - | - |